アフターサービスクオリティ
自動車誕生から“最高の品質と安全性能を追求する”メルセデスは、製品開発だけでなく、アフターサービスの品質向上のため、サービススタッフの資格制度の導入やさまざまな取り組みを行っています。
トレーニング&資格制度
メルセデス・ベンツにふさわしいアフターサービスの品質を維持、向上するために、サービススタッフのレベルアップを目的とした研修、資格制度を導入しております。
トレーニングセンターは習志野(千葉県)と大阪にあり、実務経験を積んだサービススタッフを中心に研修を行い、アフターサービスのエキスパート育成に取り組んでいます。
テックマスターズ
数多くの最先端技術が搭載され、高度な点検・整備技術が要求されるメルセデス・ベンツ。
お客様の大切なおクルマをお預かりし、点検・整備等のさまざまなアフターサービスに対応するためには、サービススタッフの知識や技術力の向上が必要不可欠です。
「テックマスターズ」は、個々のスタッフの技術力、お客様対応力、チームワークの強化を通じて、さらなるお客様満足度の向上、「メルセデス・ベンツ、最も愛されるブランドへ」の実現を目指す研鑽の場です。
レスキュー
メルセデス・ベンツには常に先端技術が駆使され、車両の安全性が特に重視されています。
そのセーフティ・コンセプトには、車両自体の安全性に加え、救助隊員に的確な情報を提供することも含まれており、その一環として、“救急活動の手引き”をみなさまに公開しています。
また2014年より、新たに車両への“レスキューQRコード”の貼り付けを開始いたしました。